home >

論文で使われる表現

主なルール

ふだん使っている文章表現と論文で使われる文章表現の例

ふだん使っている文章表現(誤) 論文で使われる文章表現(正)
2000年度の貸出冊数を示したのが表3です。 2000年度の貸出冊数を示したのが表3である。
書架整理の大切さがわかります。 書架整理の大切さがわかる。
書架が乱れるのは本が小さいからだと思う。 書架が乱れるのは本が小さいからだと考えられる。
図書館の対応は臨機応変。 図書館の対応は臨機応変である。
仕事は蔵書点検をすること。 仕事は蔵書点検をすることである。
山田先生は利用者が増加したとおっしゃった。 山田は利用者が増加したと述べた。
大学図書館で観察調査をさせていただいた。 大学図書館で観察調査を実施した。

ふだん使っている語の表現(誤) 論文で使われる語の表現(正)
みてみる 取り上げる,検討する
どうなのだろうか どのようになっているのだろうか
どんどん 急速に
ぺらぺら 流暢に,よどみなく
ごちゃごちゃになる 混乱する
すごく 大変,非常に
たぶん おそらく
ちょっと 少し,若干
こんな このような
~とかがある ~などがある
でも しかし
あと なお,ただし
なので それゆえ,ゆえに,したがって
どんな のような
それで それゆえ,ゆえに,したがって
この論文(章,節,項)では 本論文(本章,次章,前章)では
書く,言う 述べる,論述する
今まで言ったとおり 前述したとおり,上述したとおり
私は 筆者は
思う 考える

参考文献:浜田麻里ほか.大学生と留学生のための論文ワークブック.東京,くろしお出版,1997,p.2-8.